医師臨床研修医師臨床研修

耳鼻咽喉科

研修プログラム

特色:
一通りの耳鼻咽喉科頭頚部外科領域の疾患を取り扱っている。

研修到達目標
一般目標 日本耳鼻咽喉科学会認定医を目指して臨床経験を通し耳鼻咽喉科の専門的知識及び技術を習得する。
個別目標
  1. 耳鼻咽喉科疾患の保存的治療、手術的治療を習得するため、外来診察を担当し、また、入院患者を主治医として受け持ち、診断、治療、患者説明を行う。
  2. 日本耳鼻咽喉科学会に入会し、研修開始届けを提出する。日本気管食道科学会、耳鼻咽喉科臨床学会、日本頭頚部外科学会、日本頭頚部腫瘍学会、日本口腔咽頭科学会、日本耳科学会、日本鼻科学会、日本めまい平衡医学会、日本聴覚医学会、日本音声言語医学会などのうち、関心のあるものに入会し、症例報告、臨床研究の成果を報告発表する。
  3. 聴力検査、平衡機能検査、味覚検査、嗅覚検査、顔面神経の検査、耳管機能検査、超音波検査、音声検査、嚥下機能検査、穿刺吸引細胞診などを行うことができる。
  4. 耳鏡検査、鼻鏡検査、後鼻鏡検査、間接喉頭鏡検査、ファイバースコープ検査ができる。
    鼻出血止血、異物除去(咽頭、鼻腔、外耳道)、耳管通気、上顎洞穿刺洗浄、気管カニューレ交換、経鼻胃チューブ挿入などの外来処置ができる。
  5. 代表的な疾患について、CT、MRI、超音波検査、シンチグラム、PET、ABRの所見を述べることができる。
  6. 鼓膜切開、チュービング、鼻茸切除術、頚部リンパ節生検、鼻内レーザー手術などの外来手術ができる。扁桃摘出術、アデノイド切除術、上顎洞根本手術、鼻中隔矯正術、粘膜下下甲介骨切除術、鼻内篩骨洞手術、声帯ポリープ手術、気管切開術などが一人でできる。
  7. 甲状腺腫瘍の手術、顎下腺摘出術、耳下腺腫瘍摘出術、前頭洞根本手術、上顎悪性腫瘍摘出術、ガマ腫手術、口腔悪性腫瘍手術、中咽頭悪性腫瘍手術、喉頭悪性腫瘍手術、下咽頭悪性腫瘍手術、頚部郭清術、鼓膜形成術、鼓室形成術、喉頭形成術、誤嚥防止手術、食道異物除去、気管支異物除去などの助手ついで執刀医として手術ができる。
  8. 希望があれば、テーマによる臨床研究を開始する。
研修方法
  1. 初期2ヵ月は耳鼻咽喉科一般診察の手技を、外来患者の予診、入院患者の診察を通して習得する。
  2. 3ヵ月目からは週3回度耳鼻咽喉科外来を担当し、耳鼻咽喉科疾患の診断、保存的治療の経験を積む。
  3. 時間外患者を診察することで耳鼻咽喉科の救急疾患への対応を習得する。
  4. 個別目標6.7.の手術ができるようになるため、年間約100名の患者を受け持つ。
  5. 終末期医療の研修のため、末期癌患者を受け持つ。
  6. 希望するものは3年目以降に、臨床研究を開始する。
  7. 年1回は各種学会に症例報告、臨床研究の成果を発表する。

週間スケジュール

術前術後症例検討会(月曜日)、外来初診患者の検討会(レジデント診察日)

ページ上部へ