医師臨床研修医師臨床研修

精神科

研修プログラム

総合病院の精神科として、患者を心の問題で悩んでいる人間としてとらえ、全人的な医療を目指している。
総合病院であるので、精神の問題だけでなく、癌等の難治性身体疾患のために精神の問題を有する患者も多く、そのような患者を他科のスタッフと連携を取り、患者が安心できるように心身両面からの治療の一端を担う。
病床はないので、外来診療しか出来ないが、老若男女を問わず、純然たる精神疾患から身体疾患に起因して精神症状を呈する患者等受診者層の幅は広い。

研修到達目標
一般目標 精神科臨床医として精神症状を呈するあらゆる患者(身体疾患罹患者も含む)に対し、適切な所見の取り方、診断、治療、予後等の判断を行える知識、技能とそれを患者に分かりやすく説明できる能力を身につける。
個別目標
  1. 外来診療:初診患者を受け持ち、問診を通じて外来診療の進め方を身につける、種々の精神疾患を担当し、その心理を理解して、適切な対応法を身につける。純然たる精神疾患だけでなく、老人、癌患者等を担当し、その心理状態を理解して共感することを学ぶ。
  2. 心理検査の適応とその意義を習得する。
  3. 精神疾患特に統合失調症の治療には地域との協力が欠かせないので、保健所との連絡を密にする。
  4. 産業精神医学は政策病院である当院にとって重要な分野なので、必要に応じて企業と連絡を取り、情報を交換して労働者が企業に適応するように勤める。
  5. 症例検討会、勉強会への参加
    毎日外来診療を行い、実践を通じて臨床能力を身につける。症例検討を通じて自分の判断が正しいか検証する。
    臨床的な研究しか出来ないが、自分がテーマを決めて研究することは歓迎する。

ページ上部へ