勤労者専門センター勤労者専門センター

勤労者医療

労災疾病等医学研究について

労働者健康安全機構では平成26年度から労働補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組むために、25年度まで取り組んできた13分野19テーマから3つの分野に集約化し、現在では3分野6テーマの研究を行っています。

労災疾病等医学研究普及サイト

当院では6テーマのうち、以下の研究を行っています。

労働者の健康支援

妊娠時の食・生活習慣

<研究開発テーマ>
「勤労女性の妊娠時の食・生活習慣に関する時間栄養学的研究」
研究代表者 副院長・産婦人科部長 藤原 久也

病職歴調査

病職歴調査とは、昭和59年から全国の労災病院で行っている、労災病院グループ特有の大規模調査です。

病職歴調査

勤労者医療を推進する体制

平成16年4月の独立行政法人労働者健康福祉機構(現 健康安全機構)への移行に伴い設置した「勤労者医療総合センター」において、「治療就労両立支援センターの機能」、「地域医療連携室の機能」、「労災疾病に対する臨床研究機能」を組織的・計画的に統括することで、勤労者医療を推進する体制を整備しています。

[勤労者予防医療センター]健康相談・保健指導等の実施、[地域医療連携室]地域の医療機関との連絡・調整、役割分担の推進、[労災疾病に対する臨床研究機能]労災病院グループが取り組む労災疾病等13分野の医学研究・開発、普及事業へ参加

ページ上部へ