トップページへ
【司会】 あいさつ
トップページ第16回講演会>【司会】あいさつ

写真・豊田章宏代表 豊田章宏
   脳卒中フォーラム実行委員会代表
   中国労災病院リハビリテーション科部長


 みなさん、今日は連休はじめの土曜日、お忙しいところお集まりいただきありがとうございます。天気が良くて本当に良かったです。 この会も早いもので15年続いておりますがその間1回だけ雨が降りましたけど、みなさんの善行のおかげで、あとはずーっと晴れの日が続いています。本当にありがとうございます。

お配りした資料
(お配りした資料)
本文中のリンクをクリックすると
新しい画面で資料の写真を表示します
 最初にみなさんのお手元にある袋の中身をご確認いただきたいと思います。
 まず本日のプログラムが入っています。表には演題内容が書かれていますし、裏側には3人の講師の写真とご略歴が書かれてありますのでご覧ください。 脳卒中になった方々をサポートする全国的な組織であります日本脳卒中協会からは、「脳卒中後の私の人生」という脳卒中になった方々が書かれた体験記をいただいております。 脳卒中になっていろいろご苦労された中で自分なりに一生懸命立ち上がっていくストーリーなどが書かれてありますので、みなさん是非読んでみてください。非常に勇気付けられることがたくさんあります。 そしてステッカーが入っております。「脳卒中になったらどうすればいいのか」その対応方法がこのシールに書かれておりますから、例えば電話や冷蔵庫など、目の付きやすいところに貼って使ってくださいね。 それから講演の中でも説明があると思いますが、「脳卒中を予防するための十か条」というパンフレットも入っています。 それから最近は何でもマンガの時代です。ドクター・コトーというマンガがありましたけど、そのマンガで「コレステロールと血圧のコントーロール」についてわかりやすく説明してあります。これもあとでゆっくり読んでみてください。 そのほか「脳卒中にならないために」という冊子と、 もうひとつはみなさんがご自宅で血圧などを記録できる手帳が入っています。これをうまく使って、毎日自分の血圧や体重などをチェックしてもらうと健康になりますのでご活用ください。 それから〜、今日はたくさん資料がありますよ。お店の名前がたくさん書かれたリストがあります。 これは今日の3題目、日下先生の話の中で出てきますけども、「こだわりのヘルシーグルメダイエットレストランin呉」という、減塩・低カロリーの食事を食べて健康になろうという企画に参加してくれているお店のリストです。 この企画はたけしのテレビ番組でも紹介されました。最近では呉市だけでなく、広島市内にも参加するお店が増えてきています。 たくさんの資料が入っていますが、どうか帰りにそこらでポイっと捨ててしまわないように、お持ち帰りいただいてご活用いただきたいと思います。
 では、最後までごゆっくりなさってください。
講演当時のものです)
 
<- 戻る 1.「一般市民の脳卒中発作時症状に関する知識(呉市脳卒中電話調査報告)」->

Copyright(c) 2011 Stroke Forum All Rights reserved