病院紹介 / 臨床研究に関する情報公開について(オプトアウト)
中国労災病院における後期高齢者の子宮体癌症例に対する初回治療、治療成績についての後方視的検討
当地域では高齢者割合の増加に伴い、ご高齢の方の子宮体癌は増加しています。治療の方法は合併症などの有無や体の調子のため個別的に対応することが求められますが、治療方法の選択の明確な指標はありません。
そこで、2016年1月から2024年12月に当院で治療を開始した後期高齢者である75歳以上の子宮体癌の方を対象にして、年齢、組織型、進行期、Performance Status(PS)、高齢者機能評価であるGeriattric-8(G-8)、年齢調整チャールソン併存疾患指数(aCCI)について後方視的に検討を行います。また、治療効果についても同様に後方視的に検討を行います。電子カルテの診療録から情報を取得します。個人情報が特定されないように、仮名加工情報化し保存し、検討を行います。
研究により得られた結果は、学会発表や論文投稿をさせていただくことがあります。その際にも、患者さん個人が特定できるような情報の開示は致しません。
ご質問やご不明な点がございましたら、また、この研究へご自身の情報を用いることを希望されない場合には、下記までご連絡ください。
連絡先
中国労災病院 産婦人科部長・副院長 藤原久也
〒737-0193 広島県呉市広多賀谷1-5-1
電話 0823-72-7171(平日8:15~17:00)