脂肪肝について
2024年04月03日
肝臓に脂肪が溜まりフォアグラの様になる脂肪肝。現在日本人の約3人に1人が脂肪肝といわれています。
ほんの一昔前までは軽い病気と考えられていました。しかし最近、脂肪肝から肝硬変や肝臓がんへ進行する可能性があり、色々な病気のリスクも高めることがわかってきました。
またお酒を飲まない人や若い女性にも脂肪肝になる人が増えています。
脂肪肝とは、過食や運動不足などにより脂質が肝細胞内に30%以上に蓄積していることをいいます。診断のため一般的に超音波検査を行います。
健康診断や人間ドックなどで肝機能の異常値で発見されることが多く、ほとんど自覚症状がありません。
そのため気付かないうちに進行して、肝硬変、肝臓がんになる可能性がありますので、肝機能異常があれば早めの検査をおすすめいたします。