認知症による症状や意思疎通の困難さがみられ、身体疾患の治療へ影響が見込まれる方に対し、多職種(脳神経内科医師、認知症看護認定看護師、社会福祉士、管理栄養士、理学療法士、臨床心理士等)で構成されたチームでラウンドをしています。認知症の症状の悪化を予防し、身体疾患の治療を円滑に受けられることを目的とし、チームメンバーと職員でカンファレンスを行い、アセスメントや助言を行っています。