直接お礼や激励の言葉を頂いたりする機会は
嬉しさややりがいを感じる瞬間の一つ
嬉しさややりがいを感じる瞬間の一つ
臨床検査技師
中央検査部
2020年度入職
現在の仕事について
生化学・一般検査室で患者さんの採血検体をはじめ尿などの検体の検査や採血業務を行っています。
臨床検査のなかでも基礎的な検査ではありますが、患者さんの健康状態の把握や病気の診断・治療を行う上で欠かせない検査です。この検査を通して患者さんの健康に貢献することがやりがいです。また、採血業務の際に患者さんから直接お礼や激励の言葉を頂いたりする機会もあり、嬉しさややりがいを感じる瞬間の一つとなっています。

就職先に選んだ理由
恥ずかしながら在学中はやってみたい業務や興味のある分野などが定まっていなかったので、働きやすさを重視して病院探しをしていました。
当院は週休2日制であることや各種手当てが充実していることに加えて、病院敷地内にある職員寮へ住むことができるという点にも魅力を感じました。
職場や部署の雰囲気
私が所属しています中央検査部は穏やかな職員の方が多く、働きやすい職場だと感じています。
加えて各種認定資格などを取得されている方も多く在籍しており、資格取得やスキルアップを目指す際にとても頼りになる存在だと思います。
中国労災病院の職員を目指す方へのメッセージ&アドバイス
在学中も入職してからも知識や技術習得のために日々勉強を頑張ってほしいなと思います。
というのも私自身、入職してから趣味や私生活に重点を置きすぎてしまい、資格取得や検査知識などで遅れをとってしまっていることを痛感する日々だからです。
かといって気を張りすぎるのもストレスが溜まる原因になると思うので、自分なりの趣味や熱中できるものを見つけて就職活動や日々の生活の息抜きにしてください。皆さんのご健闘を祈っています。
1日のスケジュール
8:15 | 始業、ルーチン業務開始 |
---|---|
8:30 | 検体検査の実施(採血検体などの測定、結果の承認業務、外来患者さんの採血など) |
12:00 | 休憩前の申し送り |
12:15 | 昼食(院内にある職員食堂を利用しています) |
13:00 | 機器点検(測定機器のメンテナンス・試薬補充、精度管理の実施など) |
16:00 | 翌日業務の準備 |
17:00 | 終業 |