
平成24年6月1日人工関節センターを開設し、10年半が経ち、多くの患者さんと出会い、治療についていろいろお話しすることができました。皆様のさまざまな症状の緩和や改善に微力ながら本センターがお役に立っていると感じる時が、一番の幸せです。スタッフ一同、感謝しております。
また近隣の先生方には多くの患者さんをご紹介して頂き、ありがとうございます。
昨年は、引き続きコロナによる外出制限、新たなコロナワクチン接種など様々なことがありましたが、当センターでの4つの事をご報告させていただきます。
- ①膝関節に対し、例年以上の症例数の人工関節手術を行わせて頂き、過去最高の181症例の手術となりました。
- ②2019年11月から開始したPRP治療、まだまだ症例数が少ないですが、効果がある方が確実にいらっしゃるので、そのような方に積極的にお声がけできるようにと思っております。
- ③当院は関節鏡技術認定されており、変形性関節症を急激に悪化し骨壊死を発生させる内側半月板後根損傷の手術治療(Pull-out法)や骨切り術などの関節鏡を用いた治療も行い、確実な手ごたえを感じております。
- ④令和3年4月から、加藤先生に来ていただき、スタッフも充実し、外傷を含め、適切な対応がこれまで以上にできてきていると、感じております。
人工関節センターと名乗っておりますが、患者さんの御要望に対応できるよう、さまざまな治療法ができる充実したセンターに成長してきていると確信しております。
皆様のお役に立てるよう、努力する所存ですので、何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
令和5年1月