採⽤情報 / 医師臨床研修
当直について
当直について
研修医の当直は、内科系、外科系、ICU、小児科の4つに分かれています。自分がローテーションしている科の当直につくことが基本となりますが、内科系、外科系の当直につくことが多くなるでしょう。
経験を積んでくると初期対応は研修医のみで行えるようになりますが、上級医も必ず一緒に当直しますので、診断や治療・手技について常にフィードバックを受けられます。気軽に相談や応援を頼める環境が整っています。


労災“ER”の救急初療室
当直の割り当ては、研修医同士で調整して決めています。同じ科の当直に人がかぶらないようにしています。今年の例を出すと、1年目の最初は慣れるまで2年目の先輩の下について当直する姿もみられましたが、1~2ヵ月もすると一人で当直をこなすようになりました。

こちらが研修医用の当直室です。冷暖房完備。毎日シーツ交換もしてくれます。5部屋ありますので、最大5人が泊まることができます。