人工関節センター
市民健康講座
テーマのリンクから各講座のチラシ(PDF)をご覧いただけます。
ひざの健康講座
日時 | 令和5年10月28日 |
---|---|
講師 | 藤本 英作 |
テーマ | 変形性ひざ関節症の最近の話題 |
会場 | ビュー・ポートくれ |
市民健康講座
第15回
日時 | 令和6年10月5日 |
---|---|
講師 | 中邑 祥博 |
テーマ | 放っておいても大丈夫?その肩の痛み |
会場 | 大和ミュージアム |
第14回
日時 | 令和2年2月23日 |
---|---|
講師 | 笹重 善朗 |
テーマ | 知ってて得する ひざ治療の真実 |
会場 | 大和ミュージアム |
第13回
日時 | 平成31年2月23日 |
---|---|
講師 | 堀 淳司 |
テーマ | 本当は怖い!? 大腿骨頚部骨折 |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第12回
日時 | 平成29年11月4日 |
---|---|
講師 | 中邑 祥博 |
テーマ | 関節の痛みを生じる疾患について-主に肩関節の痛み- |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第11回
日時 | 平成28年10月15日 |
---|---|
講師 | 笹重 善朗 |
テーマ | “ロコモティブシンドローム”予防とアンチエイジング |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第10回
日時 | 平成27年10月24日 |
---|---|
講師 | 久留 隆史 |
テーマ | 変形性股関節症について |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第9回
日時 | 平成26年8月17日 |
---|---|
講師 | 佐々木 浩文 |
テーマ | 腰痛について |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第7回
日時 | 平成25年1月12日 |
---|---|
講師 | 笹重 善朗 |
テーマ | 『ロコモーティブシンドロームって?』 ~腰痛・足のしびれ・膝の痛み?~ |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第6回
日時 | 平成23年12月3日 |
---|---|
講師 | 柏木 健児 |
テーマ | 肩が痛い!50肩?肩こり? ~肩の痛みについて考える~ |
会場 | ビュー・ポートくれ |
第5回
日時 | 平成22年11月6日 |
---|---|
講師 | 下野 研一 |
テーマ | 腰痛と下肢の痛み、しびれ対策 ~腰椎疾患の治療法、予防法等について~ |
会場 | 大和ミュージアム |
第4回
日時 | 平成21年11月7日 |
---|---|
講師 | 笹重 善朗 |
テーマ | 活動的な人生のための“ロコモ対策” ~介護につながる、運動器不安定症の実際とその予防について~ |
会場 | 大和ミュージアム |
第3回
日時 | 平成20年11月1日 |
---|---|
講師 | 藤本 英作 |
テーマ | 膝関節の痛みとさまざまな治療法 ~最近の変化を中心に~ |
会場 | 大和ミュージアム |
第2回
日時 | 平成19年10月20日 |
---|---|
講師 | 笹重 善朗 |
テーマ | 活動的な人生のために ~上手な膝(ひざ)とお付き合い~ |
会場 | 大和ミュージアム |
第1回
日時 | 平成18年11月11日 |
---|---|
講師 | 益田 泰次 |
テーマ | 股関節の痛みと治療法について |
会場 | 呉市総合体育館 |